2015年09月12日
山のもの オオゲジ
オオゲジ@沖縄本島南部 7/14/2015
コイツら、止まってる時はいいんですけど、動き出したらゾワッっとしますよねw「前にしか進まないよー」って言うけれど!いやいやいや、猛スピードでシャカシャカしてくるのでカーブされたりしたら「うぎゃーーーw(゚ロ゚;)w来んな来んな来んなーーー!!」ってなります。めっちゃ焦ります。まぁそんなヤツなんですが、この時は熟睡だったらしいです。安心して写真が撮れます。というかすごい寝姿w逆さですよ?
さて、オオムカデで「なんですと?!」ってなったので調べてみたらオオゲジは「オオゲジ」でいいらしいですね。なんというか、ややこしいw外国のになったら◯◯オオゲジとかってなるんですかね?
こいつら、いたら「うわっwww」ってなりますが、気持ち悪いとは思うんですが、なぜか写真は撮りたくなるんですよねwこのデカさに純粋にスゲェと思ってシャッター切ってしまうのでしょうか。
てことはデカいから撮ってるんだろうなと思ってたら、先日こんなコを見つけて、やっぱり写真撮っちゃったっていう↓↓↓
オオゲジ・・・なのにちっちゃい!っていうwギャップ萌え?いや、萌えませんけれど。
まぁ要するに私は結局悪食なのでしょう。
みなさんも「うわっwww」って言いつつも撮っちゃうものってありますよね!きっと!!
なんだかんだでまだ記事数少ないものの、オオムカデの記事が一番人気ですしね!
キモいと思いつつもきっとみなさんも興味津々なんでしょう。嫌い嫌いは好きのうちってね♪